fc2ブログ

ヘッドホン購入

2006年10月27日 03:48

ヘッドホン、ULTRAZONEのDJ1PROを購入。

外観。


家のオーディオシステムは女性ボーカルメイン、アナウンスメント重視なので敢えて正反対とも言える音の機種を導入。

ポータブル用途なので某カナルイヤホン断線の経験からそこそこの価格帯を選びました。

まだまだエージング中だが本当にキレのある音を出してくれる。
電波曲などテンションの高い曲には本当にピッタリですな。
あとさりげなく合うのがユメミルクスリのOPの「せかいにさよなら」でしょうか。
ベースがよく聞こえつつもしっかりと制動できているし、声が多少高くなるのですが逆にそれが雰囲気に合ってる。
ave;newとかも合いそう。
評判どおりトランスとの相性は最強。

音の傾向はドンシャリ。特に中域の中でも下にあたる部分がへこんでいる印象。

S-Logicの効果は凄まじい。独特な音場、低位感が得られる。
どちらかというと前に定位するというより後ろに音が移動する。
ボーカルは多少遠めに聞こえつつもエッジが立っているので目立つ曲は目立つ。

特筆すべきは低音。
質のある、心地の良い低音をだす。この価格帯では珍しい。
量感はない。

それにしても本当に明るい音だ
繊細とは対極か、ガツンとくる。

側圧に関しては硬いと言われていますが硬質ゴムを適度に広げるとちょうど良い感じになる。
一時間おきにどんどん音が変わっているのがおもしろいw
低域はだんだん締まってきたし、高音のエッジも多少和らいでいる感じ。

曲をを楽しむものですな。聞いていて本当に楽しい。
ピュアオーディオ…とは違うベクトルですがコストパフォーマンスは非常に良いと感じる。

ちなみにエロゲ向きではない。
…というかエロゲ用ならボーカル、アナウンスメント重視で、特に中域の質感や艶が重要になるので、ヘッドホンならまさしくGRADOとかがピッタリになりますな。
サントラなどに入っているエロゲのBGMを聞くのなら非常に良いね。


付属品は豪華ですなぁ

付属品はかなり豪華。
ただしポータブル用途の人はショートケーブルを別途買うべし。


ちなみにポータブルオーディオに回帰するのは一年ぶり。
店頭で色々と試聴した結果プレーヤーはgigabeat Sに決定。高解像度かつ素直な出音が気に入った。
あとはインターフェースでしょうか。KENWOODも考えていたのだが操作性が悪かったので候補外に。

しかし、いきなり初期化されるバグに会うとは(;´Д`)

やはりポータブルはポータブルと割り切ってわかってはいましたが駆動力はイマイチ。
この点はどうしようもない。
ポータブルヘッドホンアンプでもつけるべきか。


コメント

  1. 朱 | URL | -

    初めまして。朱と言います。
    自分もエロゲオタでDJ1PROを持っています。確かに、DJ1PROだとボーカルは駄目なんで、エロゲをしたりボーカルメインの曲を聴くときはオーテクのA900を使ってます。

    あと、ave;newの曲なら「true my heart」が、DJ1PROと相性がいいと思います。




    ちなみに、パッケージ写真の右奥にあるカレンダー、ボクも持ってますよ。ななついろドロップスやってみたいなぁ。

  2. プリマ | URL | 3/2tU3w2

    ども朱さん、初めまして。
    …といいつつブログは以前閲覧させて頂いた覚えがありますし、某掲示板板などでも遭遇しているかもしれませんな(;´Д`)
    A900の音はまさに女性ボーカル向きですな。
    true my heart…佐倉ボイスは聞いてて頭がとろけそうになるのが非常に好きです。

    ななついろドロップスは完成度の高さはもちろん音質も比較的まともなゲームですのでオススメ。

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://lumilia.blog73.fc2.com/tb.php/72-0d77f394
この記事へのトラックバック


最近の記事