2006年10月25日 01:56
寒い、寒い、どうもプリマです。
更新したい内容がたくさんあるのに一昨日私のPCがPIO病(※)にかかりまして凄まじく時間を食ってしまった。
※PIO病…HDDの転送モードの変更により転送速度がUSB並になり、極度のパフォーマンスの低下をもたらす恐ろしい症状。発生原因なども不明で突然発生するためPCユーザーには非常に恐れられる。
先週の日曜日に久々に秋葉原に行って来た。
最近外で使う用のヘッドホンを探し中。イヤホンでER-4シリーズを買うという選択肢も充分にありなんだけれどスピーカーのシステムが高解像度系でかぶるというのと、なにより三段キノコのパッドを耳にはめると痛くてたまらないというのがネックで('A`)
人生損してるかなぁ。
家でヘッドホン・イヤホンを真剣に聞くとなるとやはりGRADOやULTRASONE、STAXなどが良いですな。
そういえば月末金曜日が近づいてきた。
今月はアリスマチックが気になる。
早くefのムービーが見たい。新海誠ということでやはり期待してしまう。
ドリパいきたかった…
そういえば新海といえばこれはチェックですな。
BShi 10月27日(金) 後11:00~0:40
茄子 アンダルシアの夏/カクレンボ/ほしのこえ
更新したい内容がたくさんあるのに一昨日私のPCがPIO病(※)にかかりまして凄まじく時間を食ってしまった。
※PIO病…HDDの転送モードの変更により転送速度がUSB並になり、極度のパフォーマンスの低下をもたらす恐ろしい症状。発生原因なども不明で突然発生するためPCユーザーには非常に恐れられる。
先週の日曜日に久々に秋葉原に行って来た。
最近外で使う用のヘッドホンを探し中。イヤホンでER-4シリーズを買うという選択肢も充分にありなんだけれどスピーカーのシステムが高解像度系でかぶるというのと、なにより三段キノコのパッドを耳にはめると痛くてたまらないというのがネックで('A`)
人生損してるかなぁ。
家でヘッドホン・イヤホンを真剣に聞くとなるとやはりGRADOやULTRASONE、STAXなどが良いですな。
そういえば月末金曜日が近づいてきた。
今月はアリスマチックが気になる。
早くefのムービーが見たい。新海誠ということでやはり期待してしまう。
ドリパいきたかった…
そういえば新海といえばこれはチェックですな。
BShi 10月27日(金) 後11:00~0:40
茄子 アンダルシアの夏/カクレンボ/ほしのこえ
コメント
コメントの投稿