fc2ブログ

ALcot10周年記念ライブ - ALcot 10th Anniversary LIVE 予習&予想セットリスト

2013年07月25日 23:45

alcotlive201201.jpg

追記:ライブ本番の感想を投稿しました。
ALcot 10th Anniversary Live ~Happiness Day's~ 感想 - LumiLia

9月に迫ったALcotの初ライブ「ALcot 10th Anniversary LIVE」予想セットリストを作成した。

◎は確度の高い曲、○は歌われる可能性が充分ある曲、△は歌われるかもしれない曲、無印はとりあえず予習しておけばもし来ても困らないよ系。
サイリウムカラーは、アーティストカラーや作品カラーを勘案した上で、LumiLiaが裁量で振り分けた。
違うと思ったら自分の正しい通りに振れば良いと思う。
作っていて思ったが、予想といいつつも鉄板入れただけでほぼ限界曲数に達してワロタwww

予想セットリスト キーノート
・2030閉幕、最長3時間の公演時間で25曲程度を想定。
・真理絵ってぃー、圧巻の曲数。
・開幕はALcotロゴサウンドから。1曲目ロケットラブパニックで「ALcotがお送りする、10th Anniversary Live,はっじまるよー♪」がメインシナリオ。Clover Heart'sはラスト、次点が開幕披露をサブシナリオ。
・途中でハニカムコーナーを挟むといった構成
・北見六花と遠野そよぎによる幕間劇あり(ラジオソース)
・月陽炎系は、まず無いだろう(…と言いつつ、リストには含める)
・敢えて無視される大統領FD OPボーカル佐藤しずく立花あや…(´;ω;`)LumiLia一抹の希望 
※CS版で名義出して歌えば良かったんや…

Alcot 10th Anniversary LIVE
作品歌手予想備考
Clover Heart'sClover Heart's OP真理絵Sing Up!のライブ版を聞こう
Honey TOYつめちゃいましたっ (Clover Heart's append disc) 何とかClassic入り
TriptychTriptych OPコーラスは霜月はるか
Daysなつぽち OPUO 
Purest DaysFairChild イメージソング  
ENGAGE LINKSENGAGE LINKS OPUO,緑 
ロケットラブパニック!幼馴染は大統領 OPUO,青,白「はっじまるっよーーーー」
「いえええええええええ
アンコール幼馴染は大統領 ED  
百花繚乱ファンタズム鬼ごっこ! OPピンク祈:REMiX
桃色の花咲く頃に鬼ごっこ!EDピンク鬼ごっこはピンクという
大切だから鬼ごっこ!FD EDピンクイメージ
花も嵐もセンセーション鬼ごっこ!Portable OPピンク 
SHINE RING 中の人などいない! OPUO,青,黄,赤公式カラーは橙
+キャラカラー
Rebirth ∞ Impact中の人などいない! OP2UO、青、黄、赤Bメロはエタブレ飛び
SHINE RING ED ver.中の人などいない! ED UO 
ビタミンラブキッキングホース★ラプソディ ED  
ひまわりなつぽち ED霜月はるか 
your little sisterリアル妹がいる大泉くんのばあい OP片霧烈火UO,赤,青作品イメージ的には青、みん様的にはUO
Dear My Precious リアル妹がいる大泉くんのばあい EDUO,赤,青
Distant Promise 死神の接吻は別離の味 イメージソングRita 
Le baiser de l'ange
-天使のくちづけ- 
死神の接吻は別離の味 OP 
刃に残るは君の面影Vestige-刃に残るは君の面影- OP 
月と夢Triptych マヤテーマソングkaya白、黄白い月
WithersTriptych カレンテーマソング 
FairChildFairChild OP榊原ゆいピンク、黄リウムイメージ=髪の色悠姫!悠姫!
晴れのち曇り、時々雨FairChild EDピンク、黄悠姫!悠姫!
Summer days rhapsodyキッキングホース★ラプソディ OP民安ともえ腕を振り上げる
promiseENGAGE LINKS EDnao  
木漏れ日フレネル1/2 summer OP白、青 
Anthem1/2 summer ED白、青 
夏色オルケスタ1/2 summer+ PSP OP 白、青 
Aliare春季限定ポコ・ア・ポコ OP葉月  
SIGNALあえて無視するキミとの未来 OPtohko  
たとえばClover Heart's 玲亜EDKIRIKO   
坂道Clover Heart's 莉織ED   
久遠なつぽち 挿入歌   
Purest DaysFairChild イメージテーマ   
月陽炎月陽炎 OP   
蒼月歌 月陽炎 美月 ED   
銀恋歌 月陽炎 柚鈴 ED   
千秋恋歌 月陽炎 鈴香 ED   
あなたにcheck it! 月陽炎 千秋恋歌 双葉ED   
LOVE コンプレックス幼馴染は大統領 イメージソングPRESIDENTS(雪乃・イリーナ)  立花あや・海腹エレナ
ドラマティック・パレード幼馴染は大統領FD OP立花あや  すねて
百花繚乱ファンタズム
 葵ちゃんReMIX
鬼ごっこ!FD OP佐藤しずく  ませんー
Family Bond幼馴染は大統領 エル&レミイメージソング航宙船ヱゼキエル&航宙船ヱレミヤ  みる×成瀬未亜
Twinkle LoveFairChild イメージソングYURIA   
未来への地図アネイロ OP青葉りんご   
新しい調べ春季限定ポコ・ア・ポコ!中山マミ   
夢の隣にアネイロ ED   
未来は…あえて無視するキミとの未来 ED   
dearVestige-刃に残るは君の面影- EDなかせひな   
DangDang カラフル My Life!!Dang!Dang!団地妻 OPLira   
Emerald Triptych ミウイメージソング結月そら   

■配分
真理絵10
榊原ゆい2
霜月はるか1
民安ともえ1
Rita3
片霧烈火2
葉月1
kaya2
tohko1
nao2
24

■アーティスト別曲数(◎を抽出)
24
7
0



■楽曲について
ALcotのボーカル曲はサントラだけでなく、1/2summer以前ならばALcotボーカル・コレクション(iTunesでも購入可能)にて大体キャッチアップ可能。
それ以外では、今回の看板とも言える真理絵のアルバム、「Sing Up!」を聞くと良いと思う。
最後のトラックには、Clover Heart'sのライブバージョンも収録されており、雰囲気をつかむことが出来る。

photo
Sing up!
真理絵


もう一点大事なことが、サントラ音源を聞くだけでなく、ムービー版を見ておくこと。イントロ時に台詞が含まれているものが多く、知っておけばなお楽しめると思う。

幸い、ALcot公式のカラオケ化計画にyoutubeリンクがまとめて貼られているので、ひと通り見ておくと良いだろう。
クロハ間奏で台詞とか来たら管理人は発狂するかもしれません。
ALcot カラオケ化計画


■サイリウムの調達について
なんとなくだが、ALcotライブにはライブ初参加の人が結構いそうな気がしているので、サイリウムの調達方法について記しておきたい。
サイリウムの種類は大きく分けて、使い捨てで化学発光させるタイプの「ケミカルライト」、電池で駆動・点灯させる「LEDペンライト」の2種類が存在する。
ケミカルライトは一本辺りの重さが軽く振ったときに腕に負担がかかりにくい、発色が良いという利点があるが、スタンディングライブでは全体の重量を減らせるLEDライト、しかもマルチカラーに対応したものがオススメだ。
マルチカラーペンライトはルミカ社を始めとして多くのブランドから製品が出ているが、あらゆる観点から見て鉄板は

・ルイファン・ジャパン製「キングブレードX10 II
・ターンオン製「カラフルサンダー220
の2機種のみといっていい。



とりあえず初めての人はいずれかを購入すれば良いだろう。
これら2シリーズは従来のマルチカラーに加え、色記憶にも対応した13年8月発売の最新型である。

LumiLiaは明るさ、質感共に申し分のない「キングブレードXII」をオススメする。
「カラフルサンダー220」は明るさも変更可能と機能的に申し分はないが、手元に移動した色変更ボタンの誤爆リスクが高く不便を感じたため、推奨は次点である。
可能であれば店頭で現物を確認した上で購入することを推奨したい。秋葉原であればでらなんなんが値引率も高く、鉄板店である。
なお、この2機種の明るさは従来のLEDペンライトよりも明るい傾向にあるため、もう少し暗いものが欲しい、という人はターンオン製「カラフルプロ110」を選択しよう。
これを1本入れておくだけで、ライブの没入感、一体感が一層高められるはずだ。


■スタンディングライブの心得・マナーについて
今までスタンディングライブを見ていて、ALcotはブランドとして初開催、観客は慣れていない人も相応にいることを予想すると、マナーに関しては重大な懸念があるのでLumiLiaとしては是非以下の行動を推奨したい。

・荷物を床に置かない。ロッカーまたは、クロークへ
ライブでよく見る非常識パターンその1です。スタンディングライブは狭い会場内に多くの人が密集します。荷物が置かれることで会場で使えるスペースが狭くなり、大変迷惑です
カバンは物販と共に、クロークかロッカーに入れましょう。
この行為は、厄介系と何ら変わりありません。少なくとも、踏み潰されても文句は言わせないぜ?
行動範囲が限定されるため、軽装化の観点からも不適当です。
バッグは出来る限り背中に密着させるタイプか、シザーバッグのような小型バッグの携帯を推奨。

・傘は折りたたみ傘で。そしてライブ時はロッカーへ。
荷物に関連して、非常識パターンその2。雨の日のライブ、傘を会場内に持ち込んで床に置く、バーにかける阿呆がよく見受けられます。
持ったまま飛び跳ねるというありえない人もいて、かなり危ないです。
雨の日でも、折り畳み傘で来て、かばんと共にロッカーにぶち込みましょう。

・水は持ち込まない
一般的に持ち込みは禁止です。マナーというか良識の問題。荷物に水入れて持ち込む乞食が多すぎる。

・出来る限り軽装で
ライブ中、会場内は熱気ムンムン、大変暑苦しくなります。さらにジャンプ等もするのであれば、軽装であるに越したことはない。
出来る限り軽装で、持ち物は、ドリンクチケット、サイリウム、タオルのみ推奨。



チケットの当選倍率は2倍に達したとのことだ。
会場となるキネマ倶楽部は収容人数は600人強と他ブランドのライブに比べて小規模であったことも要因だろう。

また、ALcotは10周年に合わせてラジオ番組も開始しており、なかなか面白いので一聴してみてはいかがだろう。
もしかしたら、ライブに関するリークもあるかもしれない。

radioalcot.png
(画像クリックで飛びます)

良き予習ライフを。
それでは、また当日……。

心の声:
玲亜の声をもう一度聞きたいなぁ。


コメント

  1. | |

    管理人のみ閲覧できます

    このコメントは管理人のみ閲覧できます

  2. Prima | URL | 3/2tU3w2

    Re:ALcot10周年記念ライブ - ALcot 10th Anniversary LIVE 予習&予想セットリスト

    つ【google】

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://lumilia.blog73.fc2.com/tb.php/683-6bd3d50e
この記事へのトラックバック


最近の記事