2010年01月14日 01:53
うんざりしながらも土曜日に秋葉原に出向き、買ってきたキーボード。
前と同じACK-230を選択したが、パッケージが一新されて随分小奇麗になっていた。
購入店舗はT-ZONE。この店はタイムセールの6%オフを利用するとそれなりに安く買えるのでオススメ。
それにしても、前より少しスコスコ感(?)がアップしてちゃちくなった気がしないでもない。
店で触った赤軸のキーボードがめちゃ快適だったので、機会があれば乗り換えたいと思った。
以下、気になったニュース(経済関連)
■安さで爆発
ベスト電器/会長・社長退任、さくらや清算 - 流通新聞
/:::/::::::::;: --- 、:::::::::|::::::::ヽ
|::::|:::::::├――┤:::::::l::::::::::|
|:::」.ィ ┴――┴‐- L::::::::|
|´ : | , -‐ 、 ‐- 、| `T ト、 ありゃー
l: : : |{ じ じ }: : :V::::::} さくらやとうとう死んじゃったのか・・・
〃!: : | ー ー | i: : }_/
/ |:i ; | u ' jイ : ハ
l:ト、:ト . ^TTIト .イ/: /: :ヽ
| ヾ ィ>イl川´}∨∠ェー ´
_.. ヘ ヽ 川||/ ハー- ._
, ィ''´ } ンrtく { /ヽ
/ l 、\ {_/ |o| \_} / ,
{、 l >--\ |o| 、 ,′ 、
ハ_} / _二ヽ \ Ll V/ ヽ
{ / -- 、ン‐ヘ {i __}
に7 ‐ァ-一'’_¨二\二二¨ `Y⌒ヾ_-―‐ノ
// /ヽ、<´ ミ=三ゝ=ミ `>ノ ノ `ヽ |
管理人の感覚からすると、ヤマダが圧倒的に安く、次いでビックとヨドバシが同格、さくらやは残念な娘、って感じ。
ウォークマンを買った時はヤマダで29,800円+28%、さくらやは28,800+10%で、もちろんヤマダを選びました。
LANケーブルのような日用品でもヤマダの方が定価も安く、ポイント還元率も高いのでもうどうしようもない。良いバイヤーに恵まれていなかったのかもしれませんね。
ちなみに今度ヤマダ電機が新宿にも出来るようだ。
ヤマダ電機が新宿東口に進出-地下商店街サブナードと直結 - 新宿経済新聞
■迷走する国家の縮図JAL
ニコニコ糞株ランキングで称されたタイトルですが、本当その通りですなぁ。
日航CEOに稲盛氏 首相「経営手腕を評価」 - 47news
こちらも「ありゃーJALとうとう…」って奴ですね。いや、再建してもらわねば困りますね。
稲盛和夫氏起用というと、なんとも「沈まぬ太陽」の国見氏起用のシーンを思い出します。
経営手腕、経歴は言わずもがな素晴らしい方とは思いますが、気になるのは年齢。77歳でその実力は発揮出来るのだろうか…
前と同じACK-230を選択したが、パッケージが一新されて随分小奇麗になっていた。
購入店舗はT-ZONE。この店はタイムセールの6%オフを利用するとそれなりに安く買えるのでオススメ。
それにしても、前より少しスコスコ感(?)がアップしてちゃちくなった気がしないでもない。
店で触った赤軸のキーボードがめちゃ快適だったので、機会があれば乗り換えたいと思った。
以下、気になったニュース(経済関連)
■安さで爆発
ベスト電器/会長・社長退任、さくらや清算 - 流通新聞
/:::/::::::::;: --- 、:::::::::|::::::::ヽ
|::::|:::::::├――┤:::::::l::::::::::|
|:::」.ィ ┴――┴‐- L::::::::|
|´ : | , -‐ 、 ‐- 、| `T ト、 ありゃー
l: : : |{ じ じ }: : :V::::::} さくらやとうとう死んじゃったのか・・・
〃!: : | ー ー | i: : }_/
/ |:i ; | u ' jイ : ハ
l:ト、:ト . ^TTIト .イ/: /: :ヽ
| ヾ ィ>イl川´}∨∠ェー ´
_.. ヘ ヽ 川||/ ハー- ._
, ィ''´ } ンrtく { /ヽ
/ l 、\ {_/ |o| \_} / ,
{、 l >--\ |o| 、 ,′ 、
ハ_} / _二ヽ \ Ll V/ ヽ
{ / -- 、ン‐ヘ {i __}
に7 ‐ァ-一'’_¨二\二二¨ `Y⌒ヾ_-―‐ノ
// /ヽ、<´ ミ=三ゝ=ミ `>ノ ノ `ヽ |
管理人の感覚からすると、ヤマダが圧倒的に安く、次いでビックとヨドバシが同格、さくらやは残念な娘、って感じ。
ウォークマンを買った時はヤマダで29,800円+28%、さくらやは28,800+10%で、もちろんヤマダを選びました。
LANケーブルのような日用品でもヤマダの方が定価も安く、ポイント還元率も高いのでもうどうしようもない。良いバイヤーに恵まれていなかったのかもしれませんね。
ちなみに今度ヤマダ電機が新宿にも出来るようだ。
ヤマダ電機が新宿東口に進出-地下商店街サブナードと直結 - 新宿経済新聞
■迷走する国家の縮図JAL
ニコニコ糞株ランキングで称されたタイトルですが、本当その通りですなぁ。
日航CEOに稲盛氏 首相「経営手腕を評価」 - 47news
こちらも「ありゃーJALとうとう…」って奴ですね。いや、再建してもらわねば困りますね。
稲盛和夫氏起用というと、なんとも「沈まぬ太陽」の国見氏起用のシーンを思い出します。
経営手腕、経歴は言わずもがな素晴らしい方とは思いますが、気になるのは年齢。77歳でその実力は発揮出来るのだろうか…
コメント
コメントの投稿