2009年12月17日 03:19
かわいいなぁ
ななみは本当
かわいいなぁ
作中よろしくしょうもない川柳から始めてみました。
…というわけで更新そっちのけでしろベルを満喫しているプリマです。
珍しくメインヒロインに傾倒した。萌え転げるレベルで。
きらら→硯→ななみ と進めたが、どのライターが誰を担当したのか、かなりバレバレな点が面白い。
特にきららルート。
主人公がまんま「かにしの」の美崎ルートのノリなのだ。そう、アレです。「えっちなお口がお喋りを始めたぞ」のノリ。
えちぃシーンの時に主人公まで変な声出すから一発でわかる。ここまで来ると清々しいです。
あと声。ななみの声質がたまらなく好きだ。たぶん僕の中でも相当補正が入ってる。
きららの声も大変ストレートに響くいい声だ。
りりかの声はプレイ直後のせいもあってBALDR SKYのあの人が浮かびましたが、開始10分で脳内補完が完了。
硯ちんの中の人はもう少しえちぃシーンを巧くなった方が良いかなと思った。
いずれにせよ、マッチングの度合いは高く、声についてはかなり凝った選出だと思う。
システムもかにしの以来随分進化した。スキップとオートが併用可能な操作性と、ぬるーっとしたUIには大変好印象を覚えました。
他、立ち絵がとても良い!とか、「とーまとーま」と言われ続けるとやっぱりあの人が思い浮かんだりとか、たまにななみがかなっぺに見える…とか言いたいことはまだまだたくさんありますがこれはまた総括で。
ななみは本当
かわいいなぁ
作中よろしくしょうもない川柳から始めてみました。
…というわけで更新そっちのけでしろベルを満喫しているプリマです。
珍しくメインヒロインに傾倒した。萌え転げるレベルで。
きらら→硯→ななみ と進めたが、どのライターが誰を担当したのか、かなりバレバレな点が面白い。
特にきららルート。
主人公がまんま「かにしの」の美崎ルートのノリなのだ。そう、アレです。「えっちなお口がお喋りを始めたぞ」のノリ。
えちぃシーンの時に主人公まで変な声出すから一発でわかる。ここまで来ると清々しいです。
あと声。ななみの声質がたまらなく好きだ。たぶん僕の中でも相当補正が入ってる。
きららの声も大変ストレートに響くいい声だ。
りりかの声はプレイ直後のせいもあってBALDR SKYのあの人が浮かびましたが、開始10分で脳内補完が完了。
硯ちんの中の人はもう少しえちぃシーンを巧くなった方が良いかなと思った。
いずれにせよ、マッチングの度合いは高く、声についてはかなり凝った選出だと思う。
システムもかにしの以来随分進化した。スキップとオートが併用可能な操作性と、ぬるーっとしたUIには大変好印象を覚えました。
他、立ち絵がとても良い!とか、「とーまとーま」と言われ続けるとやっぱりあの人が思い浮かんだりとか、たまにななみがかなっぺに見える…とか言いたいことはまだまだたくさんありますがこれはまた総括で。
コメント
コメントの投稿