fc2ブログ

ゆずそふと『E×E』レビュー

2007年06月07日 12:28

購入層の多くは特典目当てだったりしないだろうか…?(根拠もない推測)
そんなゆずソフト『E×E』、超主観レビュー。

一体どこから持ってくれば(ry

一言で表すならば…
バトルシーンのある萌えエロゲ

絵及びCG。良い。塗りも前作に比べ丁寧になった。相変わらず萌えゲ向きの絵だ。

シナリオ。色々と切ない。ライターの伝えたいことはよくわかったが評価は凡。もう少しテキストや描写に工夫が欲しい。
主人公がヘタレなので、燃えることもなし。緊迫感があるシーンなのにプレイしていて妙に冷める。

続いてシステム。正直前作のぶらばんがどうだったか忘れてしまったが、なかなかこだわりが感じられ、高評価だ。
特筆すべきはソフトウェア側でアスペクト比固定拡大が可能なこと。
1920x1080@60hzで普通にフルスクリーンモードでプレイできるのは嬉しい。ちなみにそのせいでムービー再生の部分はガッタガタ。
フォントは小さめ、多少荒いのが気になった。

困ったのはジョイパッドの対応。ほんと、中途半端に対応するのはやめてほしい
AVGパートメイン画面でパッドが動作しないのでカスタム設定を組む羽目に。

音楽。OPテーマのピアノアレンジが気に入っている。音質については特筆すべきこともなし。
気になったのがBGMの「Ecerything to her」。出始めだけ聞いたらどう考えてもあやかしびとのBGMだろ


悠のツンっぷりに(*´Д`*)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア
青山万歳。

あとは…チャイナ服ロリが攻略できないのが悔やまれる。

こんなところだろうか。元々あまり期待していなかったのでそれなりには楽しめた。
燃え目的ではなく、絵やシステムに惹かれた人にはオススメ出来る。


評点→【 69点 】

さて、次は何をやろうか…



コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://lumilia.blog73.fc2.com/tb.php/169-b55863c5
    この記事へのトラックバック


    最近の記事