fc2ブログ

くれよ、セーラー服。

2007年05月16日 03:49

「らき★すた」のOP曲のフルVerが流出していますね。
音質は非常に悪いが放送ソースでは聞こえなかった音もしっかり聞こえてくる。
それにしても歌詞…あそこまで壊れている曲だとは思わなかった。畑亜貴氏は何かを悟っているに違いない。
さらには『微熱S.O.S!!』や『colorless wind』の歌詞も同氏が担当しているというからおもしろい。



先々週ぐらい前に放映されていた「ブレイブストーリー」を今更視聴。
画質は真HDだが、背景や細かいところのディティールを見ると多少ボケている。
BD版も同じようにボケていることを考えると、720P制作なのでしょう。

以下余談。

私は基本的に普段からアニメに対してより高画質になるよう求めていますが、実際、期間別に放映アニメの画質の推移を見るとアニメ制作側はHD画質をかなり意識してきていることがわかる。

こんな資料があります。
動画協会デジタル技術研究会HD勉強会アンケート集計結果

HD制作に対する関心の高さや、すでにHD制作を行ったことのある会社がかなりの割合を占めていることを考えるとHD画質での供給は将来的に不安はあまりないように感じる。

逆に問題視すべきなのは我々消費者側。
世の中のアニオタの画質に対する関心の薄さには驚かされる

デジタル家電の足を引っ張るデジタル放送(池田信夫 blogより)

…ハイビジョン・プロジェクトで視聴者のブラインド・テストをやったとき、われわれが衝撃を受けたのは、ほとんどの視聴者が画質を見分けられないということだった。…

このような資料を見る限り、一般層も含め、多くのアニオタが画質を気にすることなくアニメを見ている。私のような画質にこだわる側は少数派になってしまうんですね。

デジタル放送環境が今後さらに普及すれば多少はアニオタからも画質に対する声も増えてくるんでしょうか…というより増えてくれ(;´Д`)



コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://lumilia.blog73.fc2.com/tb.php/154-4220d457
    この記事へのトラックバック


    最近の記事