2007年05月15日 03:27
こ…これは萌える…
らき★すた、本当に監督変わったんですね。内容は相変わらずまったりとしていておもしろい。イニDネタで爆笑。シーン突入時の光の反射具合が素晴らしい。これぞ京アニの無駄使い。
HEYHEYHEYに堀江が出たと聞いて視聴してみたわけですが、(動画貼る価値なし)
あいたたたたたた
ほんときっついわコレ。キモいとしか言い様がない。
ここはライブ会場じゃないんだぜ?テレビの収録スタジオだぜ?
声オタの痛さを見た
局側が意図的に仕向けているのもわかっていることだが、
こういう行為がオタの居場所をさらに狭きものにしているということに気付くべき。
正直言いまして、私はこういう人たちは嫌いなんですよね。
声オタが嫌いというよりは周りを考えずに騒ぎ立てる人たちが嫌い、ということです。
本人達の感覚からすれば歌手自身も喜んでいて、自分も楽しいからおkなんだろうけど。群集心理による高揚感は人の感覚を麻痺させますね。
タイミングよくこんな記事がありました。
http://sekina.exblog.jp/5362982/(aoisekina氏のブログページへ飛びます)
思えば昨日のらき★すたの「らっきー☆ちゃんねる」のオタ批判もターゲット層は声オタでしたね…
コメント
コメントの投稿