2007年03月22日 22:47
しばらくぶりです
無事退院することができました。自宅療養の日々を送っています。
やっといつもの調子に戻ってきた感じ。
さて、期間が空いた分積もる話も多いわけですがやはり最初に語るべきはこの話題。
田中ロミオが小学館ガガガ文庫にてラノベデビュー
タイトルは…「人類は衰退しました」
実にロミオらしいタイトル。
オクルマダー??…というツッコミはおいておくとして、意外とはいえど純粋に氏の新作が見れるのは嬉しい限り。本当に発売が待ち遠しい。
そして話題はエロゲに移りますが月末金曜日はもう目の前。
注目はユニゾンシフトのだったりヤマグチノボルが参加しているアレだったりする
特に前者の「Chu×Chuアイドる」はメーカーがユニゾンシフトということもあり音も良さそうなので非常に欲しい。
その他気になったエロゲ情報とか。
・ユニゾンシフトより新作「ALICE♥ぱれーど ~ふたりのアリスと不思議の乙女たち~」発表
…まぁのいぢ信者ですし絶対やりますよ?
名義まで変えるぐらいなんだから相当エロいんでそ?
・ニトロプラス新作「Tre donne crudeli」発表
ライターが虚淵だからこそのピックアップ。エロゲ回帰は沙耶以来かしら?
どうも私には笛零が合わなかったのですがこちらはオリジナルなので多少期待が持てる。
そういえばカルボナーラ発売以来久々にニトロのHPを覗いたのだが、トップページに竹内絵があるあたり見事に月と提携している感がしますな。別にどうということでもないですが。
無事退院することができました。自宅療養の日々を送っています。
やっといつもの調子に戻ってきた感じ。
さて、期間が空いた分積もる話も多いわけですがやはり最初に語るべきはこの話題。
田中ロミオが小学館ガガガ文庫にてラノベデビュー
タイトルは…「人類は衰退しました」
実にロミオらしいタイトル。
オクルマダー??…というツッコミはおいておくとして、意外とはいえど純粋に氏の新作が見れるのは嬉しい限り。本当に発売が待ち遠しい。
そして話題はエロゲに移りますが月末金曜日はもう目の前。
注目はユニゾンシフトのだったりヤマグチノボルが参加しているアレだったりする
特に前者の「Chu×Chuアイドる」はメーカーがユニゾンシフトということもあり音も良さそうなので非常に欲しい。
その他気になったエロゲ情報とか。
・ユニゾンシフトより新作「ALICE♥ぱれーど ~ふたりのアリスと不思議の乙女たち~」発表
…まぁのいぢ信者ですし絶対やりますよ?
名義まで変えるぐらいなんだから相当エロいんでそ?
・ニトロプラス新作「Tre donne crudeli」発表
ライターが虚淵だからこそのピックアップ。エロゲ回帰は沙耶以来かしら?
どうも私には笛零が合わなかったのですがこちらはオリジナルなので多少期待が持てる。
そういえばカルボナーラ発売以来久々にニトロのHPを覗いたのだが、トップページに竹内絵があるあたり見事に月と提携している感がしますな。別にどうということでもないですが。
コメント
コメントの投稿