2006年12月26日 17:05
ネットを見ているとあちこちでAir Blu-ray Disc版が盛り上がっていますな。
やはりHD、画質が良いというのは素晴らしい。
…さてこちらはTECH GIAN スーパープレリュード ef - the first tale.をげと。
え?いや別に私はminori信者でもないっすよ?つーかゲーム本編とかあまり期待してないし(・ω・ )
そう、目的は一つ。
━━━━HD版デモムービー。
まず初めに、efのデモムービーは結構種類がありカオスな状態になっている。
ちょっとまとめてみよう。
・TECH GIAN付属版デモ
第一弾のデモムービー。TECH GIANに収録されたデモ。WMV HD…だがSD解像度の高レート収録。
初めて見たときのフルアニメーションに圧倒されましたよ、ええ。
ついでにいうと16:9LB(640x480)なのでワイド液晶テレビで見たら超額縁( ´゚д゚`)
ちなみに24fpsで収録。
・web公開版デモ
minori側で2-3プルダウンして29.97fps収録したもの。突然公開され驚いた。
なお、16:9LB版に加えワイド版も用意された。個人的には好印象。
TECH GIAN付属版とはほとんど画質変わらず。剛田買った奴の苦労は一体…
しかしminoriって案外職人気質なのね。
・製品版ムービー
ef製品版、本編中に流れるムービー。最初の部分に追加シーンがあるのと、最後の画が差し替えられている。
色々とスタッフの名前が増えており、ムービーを鑑賞するという意味では微妙に見にくい。
画質としては今回のHD版以下web公開版以上。(私見)
・TECH GIANスーパープレリュード付属版デモ
今回。ついにHD画質収録。
HDですよHD(・ω・ )
デモムービー収集が好き、かつ画質を求める私が見ないわけにはいかない。
というわけで見事カモに。
さて肝心の画質は…
……
…………
こ れ は ヤ バ イ 。
今まで見ていたのとはもはや別物。
HDの威力が存分に発揮されている。
飛行機のディティールがしっかりと再現とされている。
芝生、羽、空、海、星の数…どこを見ても今までとの違いに驚かされる。

とりあえずweb公開版デモの画像と比較してみた。
どちらがHD版か一目瞭然ではないだろうか。
見えなかったものが見えてくるというのはたまりませんな(*´Д`*)
そして思ったより効いているのが2:3プルダウン。高解像度になったことで画面のカクカク具合が相当低減された。
とりあえずefのデモムービーを一層綺麗に見たい人は是非。
全く話題になってないのが悲しい。
激しく余談だがefのムービーはプロジェクター環境で見ると2:02~の地点などにある画面フラッシュがかなりクる。臨場感が出てたまらなく好きだ。
やはりHD、画質が良いというのは素晴らしい。
…さてこちらはTECH GIAN スーパープレリュード ef - the first tale.をげと。
え?いや別に私はminori信者でもないっすよ?つーかゲーム本編とかあまり期待してないし(・ω・ )
そう、目的は一つ。
━━━━HD版デモムービー。
まず初めに、efのデモムービーは結構種類がありカオスな状態になっている。
ちょっとまとめてみよう。
・TECH GIAN付属版デモ
第一弾のデモムービー。TECH GIANに収録されたデモ。WMV HD…だがSD解像度の高レート収録。
初めて見たときのフルアニメーションに圧倒されましたよ、ええ。
ついでにいうと16:9LB(640x480)なのでワイド液晶テレビで見たら超額縁( ´゚д゚`)
ちなみに24fpsで収録。
・web公開版デモ
minori側で2-3プルダウンして29.97fps収録したもの。突然公開され驚いた。
なお、16:9LB版に加えワイド版も用意された。個人的には好印象。
TECH GIAN付属版とはほとんど画質変わらず。剛田買った奴の苦労は一体…
しかしminoriって案外職人気質なのね。
・製品版ムービー
ef製品版、本編中に流れるムービー。最初の部分に追加シーンがあるのと、最後の画が差し替えられている。
色々とスタッフの名前が増えており、ムービーを鑑賞するという意味では微妙に見にくい。
画質としては今回のHD版以下web公開版以上。(私見)
・TECH GIANスーパープレリュード付属版デモ
今回。ついにHD画質収録。
HDですよHD(・ω・ )
デモムービー収集が好き、かつ画質を求める私が見ないわけにはいかない。
というわけで見事カモに。
さて肝心の画質は…
……
…………
こ れ は ヤ バ イ 。
今まで見ていたのとはもはや別物。
HDの威力が存分に発揮されている。
飛行機のディティールがしっかりと再現とされている。
芝生、羽、空、海、星の数…どこを見ても今までとの違いに驚かされる。

とりあえずweb公開版デモの画像と比較してみた。
どちらがHD版か一目瞭然ではないだろうか。
見えなかったものが見えてくるというのはたまりませんな(*´Д`*)
そして思ったより効いているのが2:3プルダウン。高解像度になったことで画面のカクカク具合が相当低減された。
とりあえずefのデモムービーを一層綺麗に見たい人は是非。
全く話題になってないのが悲しい。
激しく余談だがefのムービーはプロジェクター環境で見ると2:02~の地点などにある画面フラッシュがかなりクる。臨場感が出てたまらなく好きだ。
コメント
コメントの投稿