fc2ブログ

nao B.D. Live orz Lv. 29!! 感想

2014年02月07日 23:22



1/26に吉祥寺CLUB SEATA開催されたnaoこと、なおすんのバースデーライブ「nao Birthday Live orz Lv.29!! 」に参加してきたので感想を述べたい。

時間のない人向けの要約:なおすんの好き放題セットリストが展開。本命を外したことは痛かったが、改めて曲の良さを知り、デュエット曲等の付加価値もあった熱いライブ

・17時15分開幕、19時55分終了。全19曲、2時間40分の公演
・なおすんの好き放題セットリスト
・歌詞は飛ばなかった(…と思う)
・アーティストとの距離の近さも感じられた
・案内スタッフ及び吉祥寺CLUB SEATAの運営は優秀
・ゾーニングの試みは成功との認識
・次は是非BLC(Blue-Love Chime)を

個別楽曲:
・主力はピンク曲、アップテンポな赤曲。ディスグラが底上げで電波が加速装置の役割を担った。
・開幕からピンク曲全開で5pb系強し
・ゴスデリとVenusBloodの燃えゲーペアで高まり第一波
・130cmに電話し歌唱許諾一発OKの花よ夢見し
・曲の良さを再認識したblade hert & phantasia ballad
・遂にディスグラ解禁。特に受け継がれる新説ではLumiLia高まり、死に体に。
・一番の盛り上がりだったDimension tripper!!!!
・Heartfull ♡ Birthdayで誕生日おめでとう
・アンコールにてゲストでりんごりん登場。ツクモノツキをデュエットで披露。
・締めはなおすんからの応援歌
・アイルノーツOP(BLC)不発でオタ芸エリア組轟沈。私も同じく。
・fripSideは不在だった


[nao B.D. Live orz Lv. 29!! 感想]の続きを読む
スポンサーサイト



原田ひとみ presents 2013 年末ダチャーン祭 感想

2014年02月05日 22:08

datyan2013002.jpg

2013年12月30日にディファ有明で開催された原田ひとみライブ「原田ひとみ presents 2013 年末ダチャーン祭」に参加してきたので感想を述べたい。
試験的に普段よりまとめて記載してみる。
[原田ひとみ presents 2013 年末ダチャーン祭 感想]の続きを読む

ClariSファーストイベントが糞イベだった件

2014年02月05日 22:07

claris2014010.jpg

1/5に開催されたClariSファーストイベント、ClariS presents 「2014 New Year's Festival 始まりの予感・・・」の感想を述べたい。
普段なら「~~~(イベント名)感想」というタイトルにしているところなのだけど、この記事を閲覧する方々の時間を無駄にしたくないという思いもあって、全てを要約したタイトルに仕上げた。
書く気もさらさらなかったが一ヶ月経って、私の感じたことや学び取ったことをとりあえず書いておこうと思った次第。以降は暇つぶし程度にお読みください。
[ClariSファーストイベントが糞イベだった件]の続きを読む

シンフォギアライブ2013 感想

2014年02月04日 23:47

symphogearlive2013logo.png

2013/12/14に幕張メッセイベントホールで開催されたシンフォギアライブ2013に参加してきたので感想を述べたい。

時間のない人向けの要約:2期曲が一通り歌われ、適合者にとって満足度の高いライブ。構成は無難。

・17時13分に開幕、20時20分閉幕、約3時間の公演
・捌けが早く優秀な物販
・マリアTシャツ民の消失
・会場の幕張メッセは都心からの距離が遠くネガティブ
・ライブ演奏はカラオケ
・アニメ映像やスポット、レーザーを巧く用いた演出
・次回は生演奏や更なる演出要素を期待

ライブ:
 ・有力と思われたバーローの代わりにサプライズで井上喜久子(17)参戦
 ・ED曲で開幕の第二部。以降怒涛のペース
 ・英語歌詞を歌いきるぴかしゃ
 ・初ライブ(?)のかやのん、ピンクに感激するジョルノ
 ・ZABABAでLumiLia本日の目的を達する
 ・ORBITAL BEATで爆発
 ・未来曲の「閃光」レーザー演出は見事
 ・初公開の未来変身シーン
 ・ややアウェー気味のゆかち、早期退却でアウェーを決定的に。
 ・全身で歌われる響曲に体力を消耗
 ・響曲のコールは各自フォニックゲインの差が存在
 ・響と師匠の絆を確信した英雄故事
 ・SAKIMORI語を見事使いこなす奈々様
 ・あやひーの「バーン」で観客撃ち抜かれる


[シンフォギアライブ2013 感想]の続きを読む


最近の記事