2013年08月24日 03:36

8/23~25に開催されたAnimelo Summer Live 2013に参加してきたので感想を述べたい。
本記事は1日目の感想であり、その他の開催日の感想は以下を参照頂きたい。時間のない人向けの1日目要約:
完成度の高まった演出と充実したセットリストによる高い満足度
・ステージカラーは緑
・多数のサーチライトを用いた演出。昨年と比較して完成度は格段に向上
・ルール上禁止になるも熊手厄介生存
・ラブライバー。その数、圧倒的。
・蘇ったモノノフ━━━━原色組
・慣れない平日開催の感覚
■バランスの取れた、聞く楽しさがあるセットリスト
・オリジナル・アニメーションにより一層高まる演者紹介
・勢いをつけて帰ってきたももいろクローバーZ
・ちょうちょ、まさかの1曲
・ZAQによる秀逸なラップと中二病への神繋ぎ
・空色デイズ=UO
・μ'sによる後半START:DASH!!
・鈴木このみ、DAYS OF DASHでアニサマ陸上開幕。駆け抜ける厄介!
・私が高まるのはどう考えてもこのみんが熱い
・みのりんを僕らは待っていた
・閉幕挨拶は”やらかせない”形式に
Animelo Summer Live 2013 FLAG NINE 2日目 感想 - LumiLia
Animelo Summer Live 2013 FLAG NINE 3日目 感想 - LumiLia
友人から「たまには素早く記事を出してみては」と提案されたこともあり、今回は1日おきに感想を綴っていこうと思う。
なお、2日目以降は遅くなるかもしれないし、この記事も速報版に留まるかもしれない。
ちなみにLumiLiaは遅筆だ。網羅型に思考を羅列し、その構成を決めてから、推敲を重ねた末に記事を更新するので即日感想を挙げることはほとんど出来ないのだ。
つまり今回は何か犠牲になっている……。
※9/6:追記しました
最近のコメント