2013年07月27日 20:22
長いはずだった夏もあっという間に過ぎ去り、秋が来て…2011年の事態が繰り返されてしまう。
ということで、一年も折り返した今、ここで2012年のエロゲーについて1作品ずつ振り返り、書き連ねたい。
日々環境追求に明け暮れるブログ
2013年07月27日 20:22
2013年07月25日 23:45
9月に迫ったALcotの初ライブ「ALcot 10th Anniversary LIVE」予想セットリストを作成した。追記:ライブ本番の感想を投稿しました。
ALcot 10th Anniversary Live ~Happiness Day's~ 感想 - LumiLia
予想セットリスト キーノート
・2030閉幕、最長3時間の公演時間で25曲程度を想定。
・真理絵ってぃー、圧巻の曲数。
・開幕はALcotロゴサウンドから。1曲目ロケットラブパニックで「ALcotがお送りする、10th Anniversary Live,はっじまるよー♪」がメインシナリオ。Clover Heart'sはラスト、次点が開幕披露をサブシナリオ。
・途中でハニカムコーナーを挟むといった構成
・北見六花と遠野そよぎによる幕間劇あり(ラジオソース)
・月陽炎系は、まず無いだろう(…と言いつつ、リストには含める)
・敢えて無視される大統領FD OPボーカル南佐藤しずく立花あや…(´;ω;`)LumiLia一抹の希望
※CS版で名義出して歌えば良かったんや…
2013年07月25日 22:49
予想セットリスト キーノート
・公演時間は17:00-20:05の185分(公表ベース)。カーテンコールや休憩時間を考慮し、22曲程度を想定。
・セットリストはOP,EDを基本として構成。開幕またはエンディングは「トラベリング・オーガスト」を予想。アンコールは「未来パレット」または「ストレイトシープ」を出演者全員で合唱。
・アーティスト不在の過去作(バイナリィ、プリホリ、けよりなMC)OPはカバーで対応と予想。
・サプライズネタは新作発表。サプライズゲストでVeil登場の可能性は僅かながら想定。
・BGM生演奏も用意される(楽曲予想不能)
・私的にOPにふさわしいと思うのは「Asphodelus」だが実現可能性は?
2013年07月20日 21:57
最近のコメント