fc2ブログ

C75総括

2008年12月31日 23:17

※ver.2更新完了

皆さんもお疲れ様でした。
今回は暖かく過ごしやすいコミケだったと思います。

イベントでの自分の行動を振り返りつつ、感じたことを書いていきたいと思う。

[C75総括]の続きを読む
スポンサーサイト



兎塚エイジ氏に関するダブルサプライズ

2008年12月29日 16:27

<要約>
兎塚エイジ氏に関するダブルサプライズ
1、兎塚エイジ氏が18禁ゲーム「Angel Magister」の原画を担当
2、兎塚エイジ氏の本業はVisual Artsのグラフィッカー


C75一日目━━━例年、企業ブースを回っていると他人の持っている紙袋が目につく。
例えば、pixivの紙袋。表紙のマスコットキャラクターは非常に可愛いのに、裏面が惨状である、とか…

その中Visual Artsの袋を見て二点気付いたことがあった。
[兎塚エイジ氏に関するダブルサプライズ]の続きを読む

C75開幕

2008年12月28日 03:56

おはようございます。いよいよ、今年の締めを飾るイベントですね。


■近況  放置→更新→放置→更新

思えば今年は本当にいろいろあった。特に某有名イベント以降は忙殺されて実質二回目の放置になってしまう有様だった。
将来のキャッシュのために時間を費やした。これは正しいことであろうか?その通り、正しい。正しいはず。
とはいいつつも、アニメ、ゲーム、イベントのプライオリティはブログの上に位置付けていたので一通りのことは体験してきたつもりだ。今年の1月から書いていたネタが未だ残っていたりもするので一年の総括、記事更新は大晦日に時間があれば行いたい。


■グッズの質が下がった?
今回のコミケ開催日が28日からであることに気がついたのがなんと2日前。
必死にカタログチェックをする中でチェックリストの曜日と日付が合わないのを見てビックリ。あやうく本当に爆死するところでした。

一日目というと私の中での常識は企業の日。
今年もまったりと購入しながら無料配布を漁る予定。
例年通り企業の出版物をチェックしながら思うことがいくつか。

これも暇があったら書き連ねたい。

■交通機関はゆりかもめを。
昨年も記事に書いたが、有楽町線経由で有明に来る人には「ゆりかもめ」乗車をお勧めしたい。

りんかい線では早朝ダッシュや、駅内展示ポスター、吊り下げ広告を楽しむことができるが、ゆりかもめでは
豊洲の発展する風景、および東京の主要都市としての機能を担うオフィスビルを望むことができる。
行きはイルミネーションの幻想的な夜景を楽しみながら、東京タワーを中心に、うっすらと見えるオフィスビルを見ながらこれは何ビルかを予想し、帰りに答え合わせ……なんていうのも悪くないと思う。

…戯言はここまででしょうか。(時間的に)
それではみなさん、健闘を祈ります。


凰華スパイラル2008

2008年12月24日 23:55

2008 Chirstmas


☆。.:*:・'゚ 。.:*:☆。.:*:・'゚ 。.:*:☆。.:*:・'゚ 。.:*:
。.:*:・'゚☆。.:*:・'゚ 。.:*:・'゚☆。。.:*:・'゚ 。.:*:・'゚☆

  M e r r y     
           
    C h r i s t m a s !!

。.:*:・'゚ 。.:*:・'゚☆。.:*:・'゚ 。.:*:・'゚☆。.:*:・'゚ 。.:*:
*:.。..。.:*☆。.:*:・'゚ 。.:*:☆。.:*:・'゚ 。.:*:



お久しぶりです。以下、例年の流れにつき閲覧注意。
[凰華スパイラル2008]の続きを読む


最近の記事