fc2ブログ

月末チェック

2007年07月26日 11:20

暑い。何が冷夏だ。
エアコンフル稼働ですよ

月末金曜はもう直前ですね。

今月はエロゲはもちろんのこと、加えて夏季アニメのシングルが多くリリースするので案外負担は重い…買いに行くのもたるい。

27日リストを晒してみる。
[月末チェック]の続きを読む
スポンサーサイト



テレビなめんなよ?

2007年07月25日 22:53

時かけ見逃しました('A`)
が、なんとか知人経由でムーブで受け取れる模様。

それでは放映アニメ雑感でも。
[テレビなめんなよ?]の続きを読む

WQUXGAの再来

2007年07月19日 02:02

東芝ソリューション、3,840×2,400ドット表示の22.2型ワイド液晶を試作 (PC Watch)

2008年半ばとまだ先の話ですが、久々に超高解像度ディスプレイの新型が登場するかもしれません。
東芝の超高解像度ディスプレイはQUXGA(3200x2400)以来ですね。

WQUXGAの縦解像度2400はエロゲ解像度である640x480、800x600双方の整数倍ということもあり、環境追求的には理想的といえる。(通常用途の実用性には問題があるが…)
現在市場に存在するWQUXGAディスプレイはすでに旧世代のものとなっており、発色などで劣ってしまっているので、新型が出るのは非常に期待が出来る。

発売しても、しばらくは凄まじい値段だろうという問題もあるが…

もえたん株の急落

2007年07月19日 01:46

エロゲよりアニメ、な日々が続く…時間が多く作れていないというのも大きい。
月末はよ来い。

[もえたん株の急落]の続きを読む

07年夏期アニメ初回レビュー

2007年07月17日 23:46

また新しいアニメの季節がやって参りました。
各第一話の感想を書き連ねていきます。
書いていないものはまだ見てないか、完全スルー。
※順次更新中

[07年夏期アニメ初回レビュー]の続きを読む

中国産に対する所感

2007年07月14日 01:05

今日も夕焼けが綺麗でしたね。

以下、記事にするまでもない話題・雑感など。

[中国産に対する所感]の続きを読む

アニメ『うたわれるもの』がBlu-ray Discで発売予定

2007年07月14日 00:24

再びLeaf関連ニュース、アニメ『うたわれるもの』がBlu-ray Discで発売される模様。

嘘900より
『うたわれるもの』Blu-ray BOX
 2007年末

さすがLeaf、とことん挑んできますね。
当作はHD制作ですし、AIRのようなアップコンバートということもないのでようやくアニメ×BDの真価が発揮できそう。
あとは値段…そして延期しなければいいですね

ついでにもう一つ、関連してSuaraのライブもBlu-ray Discで発売される模様。

Suaraのライヴが秋にBlu-rayとDVDで発売(AV Watch)

Suara周りもSACDの発売といい、次世代チャレンジがよく行われていますね。

Leaf『Tears to Tiara』がPS3に移植

2007年07月13日 04:32

『TtT』がPS3に移植される模様。今週のファミ通でも特集が組まれている。
詳細は以下の通り。

嘘900の情報ページより

PS3
『ティアーズ・トゥ・ティアラ -花冠の大地-』
 アクアプラス/シミュレーションRPG/2007年
 キャラクターデザイン:甘露樹(男性キャラ担当)、なかむらたけし(女性キャラ担当)
・PCゲームのフルリメイク(原作:Leaf)
 大まかな物語と登場キャラクターを除き、実質完全新作と言っても差し支えない作品に
・キャラ絵・イベント絵・背景までまったく別物になり、シナリオも大幅リニューアル
・戦闘フィールドは3Dポリゴンになり、システムもターン制に変更
・各ヒロインとも固有イベントを強化し、物語としても自然で納得できるような流れにするように努力
・新キャラはいるが、仲間になるとは限らない
・傭兵やフリーマップのシステムは受け継がれている
・戦闘マップはPC版より確実に増えている
・難易度設定をつけるつもり
・声優は決定している
・OPやEDは新たに書き起こし、追加・リニューアルした曲もある
 動画を近日発売予定の「ファミ通キャラクターズDVD」Vol.3に収録


t3-1.jpg   t3-2.jpg   t3-3.jpg


t3-4.jpg   t3-5.jpg

何と言っても「PS3」というところが重要なわけで、メギドの3D挑戦といいLeafのチャレンジャー精神が伺えますね。
数ヶ月程前にLeafが社員全員にPS3を支給したと聞いたが、こういう伏線だったのか。

高解像度でギャルゲが出来ると思うと魅力的ですね。
システム面でPCが完全に負けている…

原画も移植に伴い変更、だが記事内の画像を見る限りこれはこれで良い、というかかなり期待できる。中村絵の体のラインは良いですなぁ

OP、ED曲も変更。また中山愛梨沙を起用して欲しい。
またLeafのムービーは平均してクオリティが高い。デモムービー愛好家としても見逃すわけにはいかない。

2007年07月12日 03:44

夕空鉄塔



窓から見えた空があまりに美しかったのでおもわず外に出て撮ってしまった。

鉄塔やアンテナというものはどこか哀愁を感じさせる。

春期1クールアニメ最終評価

2007年07月12日 02:59

春期アニメ…思えば随分切ってしまいましたがレビュー、かつ評価替えを行います。
[春期1クールアニメ最終評価]の続きを読む

狼と香辛料がアニメ化する?

2007年07月10日 06:33

今月のゲームラボにこんな一文があった。

出版社MのD文庫は、アニメ化に繋がる出世作を多数抱えていることで有名。
最近は「O」のアニメ化に向け、M社とアニメ製作会社とのあいだで準備が進められていたが、先日原作者から原画に対する厳しいダメ出しがあったため、現在は作業を中断している模様。


Mはメディアワークス、D文庫は電撃文庫としか考えられないわけで、そう考えるとOは何かという話になる。
ぱっと考えると『狼と香辛料』や『終わりのクロニクル』などが浮かぶ。
狼と香辛料は最近コミック化もしてるし、メディアミックス戦略の渦中にあることも考えるとおそらくこちらであろう、という判断。

…京アニが発表している2008年春放映予定のラノベ原作(未公開)がこれだったりしないよなぁ?

健やかに過ごせますように

2007年07月07日 03:39

七夕。今夜は風が通ってなかなか涼しいですね。

近況:アニメ新番の消化に追われ、エロゲをする暇がありません('A`)

[健やかに過ごせますように]の続きを読む

最近の液晶テレビに関する雑感

2007年07月04日 03:59

シャープ、倍速駆動対応の新「AQUOS G」16モデル(AV Watchより)

久々にテレビ関連の記事でも取り上げてみる。
シャープから倍速駆動パネル搭載の新型液晶が発表されました。
120hz駆動は今年の流行りですね。各メーカーが採用しており、値段も結構高めの設定になっている。

新型の写真を見て外側のフレームが結構小さくなっていることに気付いた
スタイリッシュ化も今年の風潮でしょうか。

[最近の液晶テレビに関する雑感]の続きを読む

満月が七月の始まりを称える

2007年07月02日 02:46

天気は雨模様、その雲の合間から満月がたまに顔を出す。すぐに隠れてしまうのだが、風情がある。

前回の記事を書いた直後、ネットが突然接続不能に。結果的にLANケーブルを買い替えた。
それも含め週末が忙しかったせいで月末金曜日の29日を見事にスルー。
いくつか気になる大型タイトルは見受けられた。
真っ先に浮かぶのはハニカミだが…でも公式見る限り、ギャグとしか思えないんだよなぁ…評価を見てから出向こう。
[満月が七月の始まりを称える]の続きを読む


最近の記事