fc2ブログ

ALcot「Clover Day's」 体験版 感想

2014年03月12日 22:46

cdtri005.jpg

Alcot10周年記念ライブ━━━━昨年開催されたソレは、私の心に大きな傷を残した。
それから半年、ALcotが10周年記念作品と題し、威信をかけて製作を手がけている作品が「Clover Day's」だ。

開発の経緯を辿れば毎年エイプリルフールにクロハ2ネタをかました結果、ユーザーの声が大きくなりすぎて本当に作ることになったと冗談交じりではあるが現実を帯びた話が聞こえてくる。名前に共通した特徴の通り、本作はClover Heart'sから10年後の世界が舞台となっている。(ただし、前作のメインヒロインが攻略可能、ということはない)
新本三部作で大きな転換に成功したALcotが、再び原点を見つめ返した作品━━━━そこにはALcotの10年が積み上げられているはずだ。その手がかりを探りに、体験版の感想を書き連ねたい。
[ALcot「Clover Day's」 体験版 感想]の続きを読む
スポンサーサイト



Navel「乙女理論とその周辺 -Ecole de Paris-」 感想

2013年09月05日 23:40

otoriro.jpg

2013年7月に発売されたNavel「乙女理論とその周辺-Ecole de Paris-」の感想を述べたい。
本作は昨年発売された「月に寄りそう乙女の作法」の続編である。昨年プレイしたつり乙をLumiLiaは女装ゲーの鉄板と、一際高い評価を下しただけにFDに対する期待は大きかった。
Navelの傾向からみて1年程度でFDが発売されることは予想されていたが、1年経たずしての登場は過去最速であり、それはまさしく作品の人気の高さ故であろう。

※以下、ネタバレ全開です
[Navel「乙女理論とその周辺 -Ecole de Paris-」 感想]の続きを読む

ゆずソフト「天色*アイルノーツ」 感想

2013年09月04日 23:15

IsleNauts000.jpg

ゆずソフト第7作「天色*アイルノーツ」の感想を述べたい。
なお、LumiLiaのゆずソフト歴は「ぶらばん!」「ExE」で一度見捨て、「のーぶる☆わーくす」で回帰、「dracu-riot!」を経て本作に至った。
今作は新たに外注ライターとして紺野アスタ、鏡遊を加えたとあって、事前の期待を高めてのプレイとなりましたが果たして結果は如何に。

※以下、ネタバレ全開です。
[ゆずソフト「天色*アイルノーツ」 感想]の続きを読む

2012年のエロゲーを振り返る

2013年07月27日 20:22

新年を迎え、1234567ヶ月が経った。我々の歩みとは関係なく、時間はあっという間に過ぎ去っていく。
長いはずだった夏もあっという間に過ぎ去り、秋が来て…2011年の事態が繰り返されてしまう。

ということで、一年も折り返した今、ここで2012年のエロゲーについて1作品ずつ振り返り、書き連ねたい。

[2012年のエロゲーを振り返る]の続きを読む

ensemble「お嬢様はご機嫌ナナメ」 感想…とツッコミ+α

2013年07月20日 21:57

ojyonana001.jpg


オジョナナこと、ensemble第6作「お嬢様はご機嫌ナナメ」の感想を書き連ねたい。
経済部分については体験版以降の内容でも大変言いたいことが多いという残念な結果になってしまったので、
無粋とは思いつつも何がまずくて何を感じたか、体験版と同じように触れることにしました。

ライターの推奨攻略順として、名波→花が挙げられているが
私的な推奨攻略順は
透香→音羽→詩綾→花→名波
だったりします。

(以下、ネタバレを含みます)
[ensemble「お嬢様はご機嫌ナナメ」 感想…とツッコミ+α]の続きを読む


最近の記事